2015年03月09日

シューティングマッチへの道(1)


PKウェ^ブ店長のトピーです。

PKウェーブでは、シューティングマッチ「RUN&GUN」を協賛しております。

実は私、シューティングマッチは未経験でございます。
この機会に、チャレンジしたいと思い、準備を始めたところです。

シューティングマッチ「RUN&GUN」は、どうもハードルが高いように思われているようです。
シューティングマッチ「RUN&GUN」は、とてもアットホームで初心者でも気軽に参加できます。
練習会も行っています。会場のブルーターゲットは、アクセスも良く、駅(戸田公園駅)からも徒歩圏内です。

サバゲーの技術向上、サバゲーを始める前の練習、運動不足におすすめです。

というわけで、”シューティングマッチへの道”でお伝えいたします。

(ある程度、上達したらシューターへの道にある予定です)



まずは、道具が必要です。
初心者なので、安くを目標にしました。

1.小銃

 バトンさんのM4 CQB BLOWBACKを譲っていただきました。
 軽いので、筋力が落ちた私には使いやすいです。


2.ハンドガン

 前から持っていた マルイ SIG226 です。


3.スリング
 
 マガジンチェンジがありますので、スリングは必要です。
 使いやすい1ポイントスリング”Condor(コンドル)CBT Bungee Sling バンジースリング”にしました。

4.マガジンポーチ

 マガジンチェンジがありますので、予備の弾倉を含め M4用×2、ピストルマグ用×2が必要ですので、
 Condor(コンドル)Double Kangaroo M4/M16 Mag Pouch MA51 にしました。


上記以外に、
・シューティンググラス(眼鏡をかけている方は、その眼鏡で大丈夫です)
・バッテリー ※取り扱いは要注意です。
・ガスボンベ
・BB弾 (BB弾を入れるケースがあると便利です)

大体これで、大丈夫かと思います。
Blue Target様にはアイウェアー、レンタルガンなども用意してございます。

3月15日(日)午後16:00~から練習会があります。
見学もOKです。
こちらから、お気軽にお問い合わせください。

では、次回レポートをお楽しみに!


シューティングマッチへの道(1)




同じカテゴリー(シューティング)の記事画像
ステンレス製シューティングターゲット
第2回RUN&GUN
シューティングマッチへの道(2)
同じカテゴリー(シューティング)の記事
 ステンレス製シューティングターゲット (2016-04-18 17:43)
 RUN&GUN シューティングマッチの体験&練習会 (2015-05-20 19:28)
 第2回RUN&GUN (2015-03-30 17:00)
 シューティングマッチへの道(2) (2015-03-16 14:20)

Posted by トピー  at 11:25 │Comments(2)シューティング

この記事へのコメント
トビー様、お世話になっております!
RUN&GUNへの参戦、紹介ありがとうございます*\(^o^)/*
ご紹介して頂いた通り楽しむのが最優先のゲームです、
お待ちしております(`_´)ゞ
Posted by Andy 1Andy 1 at 2015年03月09日 12:47
15日の練習会、よろしくお願いします。
Posted by トピートピー at 2015年03月09日 18:18
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。