2011年10月11日
Blackhawk Warrior Wear Training Jacket
ブラックホークのWarrior Wear Training Jacketは、おすすめです。
表地にDWR (Durable Water Repellent) 加工が施された撥水性と通気性、防風性を併せ持つジャケットです。アウターとしても、ソフトシェルジャケットのインナーとしても着用いただけます。
厳寒時は無理ですが、東京あたりでしたら、12月ぐらいまではアウターとして十分いけます。
パフォーマンスの高い製品です。

表地にDWR (Durable Water Repellent) 加工が施された撥水性と通気性、防風性を併せ持つジャケットです。アウターとしても、ソフトシェルジャケットのインナーとしても着用いただけます。
厳寒時は無理ですが、東京あたりでしたら、12月ぐらいまではアウターとして十分いけます。
パフォーマンスの高い製品です。


2011年10月11日
超ディスクリート
PKウェーブ店長のトピーです。
イチローさんによりますと、米国の捜査員などの法執行官は、戦闘服っぽさを極力排除する傾向にあるそうです。
確かに、最近のタクティカルウエアは、ディスクリート系の製品が多くリリースされています。
5.11などでは、バッグもディスクリートタイプがリリースされています。
WOOLRICH ELITEから今シーズン、リリースされました「Elite Concealed Carry Chino (コンシールキャリー チノパンツ)」は、見た目はまさしく普通のチノパンです。
しかしながら、サイドポケットにわからないような大きめにジッパーポケットがあります。また、バックポケットも直接ナイフが取り出せるホールが付いています。
任務を悟られないためには、最低限の装備のみを持つことになると思います。
そして、トップスも今シーズンリリースされました、欧米で定番のオックスフォードシャツ「オックスフォードCCWロングスリーブシャツ」で、見ため、一般人ですが、
腰や内部のアイテムを取り出しやすくなっている点がまさにディスクリートです。胸部のポケットはベルクロでモノが飛び出しません。
オックスフォードCCWロングスリーブシャツ、さらに3カラー追加される予定です。
これに、ミッドカットのタクティカルブーツで、ビジネスでも機動的に活動できます。
この秋、当店お勧めのスタイルです。
また、今後首都圏で数年以内に、3.11同様徒歩での帰宅を余儀なくされる地震が起きる可能性は高いと思います。
そのため、フラッシュライトなども常に携帯しておきたいですね。
◎Elite Concealed Carry Chino (コンシールキャリー チノパンツ)



◎【WOOLRICH ELITE】 オックスフォードCCWロングスリーブシャツ( Elite Oxford CCW Shirt)




イチローさんによりますと、米国の捜査員などの法執行官は、戦闘服っぽさを極力排除する傾向にあるそうです。
確かに、最近のタクティカルウエアは、ディスクリート系の製品が多くリリースされています。
5.11などでは、バッグもディスクリートタイプがリリースされています。
WOOLRICH ELITEから今シーズン、リリースされました「Elite Concealed Carry Chino (コンシールキャリー チノパンツ)」は、見た目はまさしく普通のチノパンです。
しかしながら、サイドポケットにわからないような大きめにジッパーポケットがあります。また、バックポケットも直接ナイフが取り出せるホールが付いています。
任務を悟られないためには、最低限の装備のみを持つことになると思います。
そして、トップスも今シーズンリリースされました、欧米で定番のオックスフォードシャツ「オックスフォードCCWロングスリーブシャツ」で、見ため、一般人ですが、
腰や内部のアイテムを取り出しやすくなっている点がまさにディスクリートです。胸部のポケットはベルクロでモノが飛び出しません。
オックスフォードCCWロングスリーブシャツ、さらに3カラー追加される予定です。
これに、ミッドカットのタクティカルブーツで、ビジネスでも機動的に活動できます。
この秋、当店お勧めのスタイルです。
また、今後首都圏で数年以内に、3.11同様徒歩での帰宅を余儀なくされる地震が起きる可能性は高いと思います。
そのため、フラッシュライトなども常に携帯しておきたいですね。
◎Elite Concealed Carry Chino (コンシールキャリー チノパンツ)



◎【WOOLRICH ELITE】 オックスフォードCCWロングスリーブシャツ( Elite Oxford CCW Shirt)




タグ :woolrich
2011年10月11日
SUREFIRE 6PX Defender
SUREFIRE 6P Defender LEDも6PX Defender LEDに移行しました。
120ルーメンから200ルーメンへパワーアップしています。
さらに点灯時間も2.0時間から2.5時間と性能がアップしています。

スペックです。
・搭載ランプ :LEDランプ
・ボディ径 :N/A
・明るさ :200ルーメン
・全長 :約13cm
・連続点灯時間:2.5時間*但し20ルーメンまで輝度が下がる時間
・重さ :約147g(SF123A 2本を含む)
・バッテリー :SF123Aリチウム電池 2本
120ルーメンから200ルーメンへパワーアップしています。
さらに点灯時間も2.0時間から2.5時間と性能がアップしています。

スペックです。
・搭載ランプ :LEDランプ
・ボディ径 :N/A
・明るさ :200ルーメン
・全長 :約13cm
・連続点灯時間:2.5時間*但し20ルーメンまで輝度が下がる時間
・重さ :約147g(SF123A 2本を含む)
・バッテリー :SF123Aリチウム電池 2本
2011年10月11日
在庫が少なくなりました KITANICA PNT X.Aパンツ
「KITANICA(カイタニカ)」のPNT X.A タクティカルパンツが人気で、在庫が少なくなってきました。
カラーは、カーキ、ブラック、OD(FGに近いカラーです)です。
サイズは、M,Lです。
Mのウエストは、 30-32インチ、Lが34-36インチで、Inseam(股下)は、共通で34インチです。




タグ :KITANICA
2011年10月11日
ウォーキングから
PKウェーブ店長のトピーです。
来年ぐらいから、健康と趣味を兼ねまして山登り始めたいと、ふと思いました。
山登りといっても、軽登山レベルですが...。
WT Tacticalなどのタクティカルウエアの実用性も試してみたいと思います。
かなり体力も落ちていますので、ウォーキングからはじめることにしました。
まずは、歩数計を購入しました。タニタの活動量計で、体重や歩幅を設定すると、
歩数だけでなく、消費カロリーや燃焼、距離なども表示できる優れものです。記録は、1週間保持できます。
1日1万歩が目標らしいですが、平均2,000歩ぐらいです。
土曜日、御徒町の取引先に出向いた帰りに、谷中、根津まで歩きました。
ちょっとウロウロして、やっと1万歩達成、距離は約5kmでした。
●不忍池です。

●六龍鉱泉[池之端]という銭湯を発見しました。今度入りに来よう。15:30からで月曜日休みとありました。

●持国院 大黒天でおみくじ引きました。小吉でした。最近は大吉でないなあ。小さい頃は、大吉ばかりだったのですが。

●外国人がたくさんいました。何かと思うと、和風の染物屋でした。外国人が好みそうな店ですね。

当日は、VertxのCAP、Woolrichのタクティカルポロ4435、5.11タクティカツパンツ コットン、フットウエアは、5.11のトレーナーシューズです。
身長172cm、体重84kgで、ポロシャツはM(ちょうどよいです、真夏はちょっと暑いですが、猛暑が一段落過ぎた頃は快適です)、パンツは、W34-L30(ちょうどよいですが、2年前ぐらいから、5.11のパンツ、3,4cmウエストがきつくなっているようです)です。


余談ですが、帰りに西荻窪で、萩原流行さんとすれ違いました。
以前、ブラックホールでお見かけした時よりも、太られていました。
来年ぐらいから、健康と趣味を兼ねまして山登り始めたいと、ふと思いました。
山登りといっても、軽登山レベルですが...。
WT Tacticalなどのタクティカルウエアの実用性も試してみたいと思います。
かなり体力も落ちていますので、ウォーキングからはじめることにしました。
まずは、歩数計を購入しました。タニタの活動量計で、体重や歩幅を設定すると、
歩数だけでなく、消費カロリーや燃焼、距離なども表示できる優れものです。記録は、1週間保持できます。
1日1万歩が目標らしいですが、平均2,000歩ぐらいです。
土曜日、御徒町の取引先に出向いた帰りに、谷中、根津まで歩きました。
ちょっとウロウロして、やっと1万歩達成、距離は約5kmでした。
●不忍池です。
●六龍鉱泉[池之端]という銭湯を発見しました。今度入りに来よう。15:30からで月曜日休みとありました。
●持国院 大黒天でおみくじ引きました。小吉でした。最近は大吉でないなあ。小さい頃は、大吉ばかりだったのですが。
●外国人がたくさんいました。何かと思うと、和風の染物屋でした。外国人が好みそうな店ですね。
当日は、VertxのCAP、Woolrichのタクティカルポロ4435、5.11タクティカツパンツ コットン、フットウエアは、5.11のトレーナーシューズです。
身長172cm、体重84kgで、ポロシャツはM(ちょうどよいです、真夏はちょっと暑いですが、猛暑が一段落過ぎた頃は快適です)、パンツは、W34-L30(ちょうどよいですが、2年前ぐらいから、5.11のパンツ、3,4cmウエストがきつくなっているようです)です。


余談ですが、帰りに西荻窪で、萩原流行さんとすれ違いました。
以前、ブラックホールでお見かけした時よりも、太られていました。