2016年06月10日

搬送

PKウェーブ店長のトピーです。

負傷者の搬送にリッターがあります。
さまざまなリッターがありますが、
・平地
・屋内
・荒地
・少人数での搬送
・持ち運びの容易さ
などにより、選択します。

サバゲーなどでも、負傷者搬送を演習もかねて、企画してみてはいかがでしょうか。

ノースアメリカンレスキュー社(NAR)は、軍事並びに民間救急医療機器、病院前外傷救護、或は戦術的緊急医療支援など多岐にわたる外傷ケアー戦術に従事した元将校・兵士により設立され、主として軍用、臨海警備、警察、民間救急処置による「受傷の現場に於ける防ぎ得る死」の撲滅を目的に各種NAR機器の製造販売流通を行っております。

ノースアメリカンレスキュー社(NAR)のリッター3モデルをご紹介いたします。



◎NARエーマージェンシー携帯担架 (EEL) Emergency Evacuation Litter
搬送


搬送




◎NARスティングレー リッター Stingray Poleless Litter
搬送





◎NAR簡易救急ストレッチャー Tactical Extrication Device (TED)
搬送


搬送





同じカテゴリー(装備品)の記事画像
NAR チェストシール ベント HyFin Chest Seal ベント付
騒音はカットし、人の声は聞こえる耳栓
LEM バットパック
CAMMENGA カメンガ ベースプレート
大事なものを護る、防水ケース
おすすめです! 防振双眼鏡
同じカテゴリー(装備品)の記事
 NAR チェストシール ベント HyFin Chest Seal ベント付 (2024-10-22 16:24)
 騒音はカットし、人の声は聞こえる耳栓 (2024-09-18 09:04)
 LEM バットパック (2024-07-17 14:51)
 CAMMENGA カメンガ ベースプレート (2024-06-14 12:02)
 大事なものを護る、防水ケース (2024-05-30 16:49)
 おすすめです! 防振双眼鏡 (2024-04-18 13:11)

Posted by トピー  at 11:24 │Comments(0)装備品緊急用品護身・防災用品

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。