2008年07月06日

光学製品のポイント(倍率)

PKウェーブ 店長のトピーです。
今日は暑かったです。まだまだ夏はこれからです。がんばりましょう。

双眼鏡や望遠鏡、そしてライフルスコープも光学製品です。光学製品のポイント、今回は倍率です。
倍率とは、肉眼とレンズを通して見た物の大きさの上下左右の比率を表したもので、遠くのものをどれくらい近くに引きつけるかを数値化したものです。例えば、倍率8倍であれば、80m先にものを10mに近づいて見る感じです。

倍率が高いほど、遠くの物がよく見えるので良さそうですが、一概にそうとは言えません。倍率が高いほど視野が狭くなり、明るさも暗くなります。また、ブレも大きくなります。倍率の大きい商品にフィールドスコープ(スッポティングスコープ)がありますが、基本的に三脚を使用します。

◎Bushnellスペースマスター
光学製品のポイント(倍率)





同じカテゴリー(双眼鏡)の記事画像
お早めに!VORTEX SOLO TACTICAL RT8×36 10%off 5月末まで
サイトロン 防振双眼鏡 18倍 SIII 18×50ED STABILIZER
軍用双眼鏡 新327MR ブラックフライデー特価 30%OFF 3個限定
再入荷!軍用双眼鏡 新327MR
スマートフォン用撮影アダプター
天体観測に防振双眼鏡がおすすめ!
同じカテゴリー(双眼鏡)の記事
 お早めに!VORTEX SOLO TACTICAL RT8×36 10%off 5月末まで (2025-05-09 15:56)
 サイトロン 防振双眼鏡 18倍 SIII 18×50ED STABILIZER (2025-05-08 14:58)
 軍用双眼鏡 新327MR ブラックフライデー特価 30%OFF 3個限定 (2024-11-20 09:52)
 再入荷!軍用双眼鏡 新327MR (2024-10-18 08:27)
 スマートフォン用撮影アダプター (2024-10-17 18:10)
 天体観測に防振双眼鏡がおすすめ! (2024-10-17 15:08)

Posted by トピー  at 00:05 │Comments(0)双眼鏡

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。